真備エリアMabi Area
歴史と文学が、深く繋がるまち 遣唐使とミステリー作家。偉人達のゆかりの地、真備を歩く
1
2
真備には県下三大巨石古墳のひとつ「箭田大塚古墳」など、数多くの弥生時代の遺跡が点在。古くから栄えていたことが伺い知れます。奈良時代の政治家で、遣唐使に任命された「吉備真備」の出身地であり、町名の由来にもなっています。
昭和20年には、ミステリー小説家「横溝正史」が家族と共に疎開。「名探偵・金田一耕助」が初めて登場する小説「本陣殺人事件」もこの地を舞台として創作されました。「金田一耕助」誕生の地として、ゆかりのスポットが点在しています。
- 1吉備真備公を顕彰し後世に伝える まきび公園
- 2横溝正史誕生110年記念に設置された金田一像