イベント・催しEvent グルメもスポーツも芸術も!倉敷の多彩なイベント 地域で愛される伝統的な祭りから、倉敷ならではの特産品市まで 1 2 3 倉敷ならではの観光イベントや朝市、特産品市の他、スポーツイベント、文化イベントなど、年間を通してさまざまな催しが行われています。 GWにパレードや川舟流しで盛り上がる「ハートランド倉敷」、美観地区の町家が屏風で華やかに彩られる「倉敷屏風祭」などには全国から大勢の観光客が訪れます。毎年春と秋に児島地区で開催される「せんいのまち児島フェスティバル」「せんい児島瀬戸大橋まつり」は地元メーカーを中心とした即売テントが多数出店。全国でも珍しい繊維の祭典です。 1「ハートランド倉敷」瀬戸の花嫁・川舟流し 2秋の「せんい児島瀬戸大橋まつり」 3毎月開催される倉敷駅前の朝市「三斎市」 ご紹介した倉敷のイベントの情報はこちら 倉敷の公式観光サイト「倉敷観光WEB」 https://www.kurashiki-tabi.jp/ 倉敷市文化振興財団 アルスくらしき http://arsk.jp/ 倉敷市スポーツ情報サイト「Kurashiki Sports Navi」 http://kurashiki.sports.genki365.net/ 倉敷イベントカレンダー 4月下旬 せんいのまち児島フェスティバル 5月 ハートランド倉敷 7月中旬 真備・船穂総おどり 7月下旬 倉敷天領夏祭り 8月上旬 夏フェスKOJIMAどんかっか 8月上旬 水島港まつり 8月上旬 玉島まつり 8月 大山名人杯争奪全国小学生倉敷王将戦 9月 倉敷国際トライアスロン大会 10月 せんい児島瀬戸大橋まつり 10月中旬 ~至極の逸品~くらしきフェア 10月第3土日 倉敷屏風祭 11月 大山名人杯倉敷藤花戦 12月 くらしき吉備真備杯こども棋聖戦 2月下旬~3月上旬 倉敷雛めぐり 2月下旬~3月 倉敷音楽祭 3月 倉敷春宵あかり 3月中旬 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 倉敷の朝市 朝市 高梁川流域「倉敷三斎市」 日時 毎月第3日曜日 8時~11時(雨天決行) 場所 倉敷駅前商店街及びその周辺 連絡先 くらしき朝市実行委員会(倉敷商工会議所内) 電話086-424-2111 URL http://sansaiichi.com/ 朝市 倉敷路地市庭 日時 毎週土曜日 9時~15時(雨天決行) 場所 倉敷市阿知2丁目20-10 連絡先 倉敷路地市庭実行委員会(奨農土地(株)内)電話086-422-0001 URL http://rojiichiba.exblog.jp/ 朝市 児島駅前三白市 日時 毎月最終日曜日 9時~15時(雨天決行) 場所 児島駅前商店街周辺 連絡先 児島駅前三白市実行委員会事務局(児島商工会議所内)電話086-472-4450 URL http://www.kojima-sanpakuichi.com/ 朝市 備中玉島みなと朝市 日時 毎月第3日曜日 9時~14時(雨天決行) 場所 清心町商店街、栄町商店街、銀座商店街、港町商店街、通町1丁目商店街 連絡先 にぎわう昭和のまち玉島実行委員会(倉敷市商工課内) 電話086-426-3405 URL https://www.tama-shima.jp/ 朝市 水島朝市withフリーマーケット 日時 毎月第2・4日曜日 9時~13時(雨天中止) 場所 水島愛あいサロン芝生広場 連絡先 水島朝市実行委員会(水島商店街振興連盟内)電話086-448-1332 朝市 真備ふれあい日曜朝市(井原線DE得得市) 日時 毎月第2日曜日 8時~11時(雨天決行) 場所 井原線 吉備真備駅前広場 連絡先 真備ふれあい日曜朝市実行委員会事務局(真備船穂商工会内)電話086-698-0265 URL http://www.okasci.or.jp/mabi-funao/06/ 移住 子育て イベント・催し
ホーム 特集 観光 文化 産業 スポーツ 参加する 暮らし ニュースレター 編集部便り アクセス プレゼント フォトアルバム 閉じる 倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課 〒710-8565 岡山県倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3061 【FAX】 086-426-4095 Tweet