クラシキ文華 編集部便り

クラレ クリスマスファンタジー2019

イベント 2019/12/10

クラレ クリスマスファンタジー2019

クラレ倉敷事業所「クリスマスファンタジー2019」 2019年12月25日(水)まで開催です。 17時~22時まで。

続きを読む

特集28「『日本中の暮らしを美しく』と創設された『世界一小さな学校』、倉敷本染手織研究所」を公開

お知らせ 2019/11/14

特集28「『日本中の暮らしを美しく』と創設された『世界一小さな学校』、倉敷本染手織研究所」を公開

シティセールスサイト クラシキ文華の特集28「『日本中の暮らしを美しく』と創設された『世界一小さな学校』、倉敷本染手織(ほんぞめており)研究所」を公開しました。 創設者の外村吉之介の「暮らしの隅々に民藝品をゆきわたらせ、…

続きを読む

2019 井上家住宅の保存修理

イベント 2019/11/09

2019 井上家住宅の保存修理

倉敷美観地区の重要文化財 井上家住宅の保存修理の様子を見学してきました。町家クラスの一環として11月9日・10日、開催されています。 平成26年から保存修理工事を行っていて、その様子を年に一回公開されているのですが、年々進んで来…

続きを読む

第37代倉敷小町が伊東市長を訪問しました!

お知らせ 2019/09/12

第37代倉敷小町が伊東市長を訪問しました!

【第37代倉敷小町が伊東市長を訪問しました】 9月12日(木)に第37代倉敷小町に選ばれた、原田和さん、加藤梨香子さん、松本百音さんが伊東市長を訪問してくれました。 倉敷小町には、月刊くらしき情報局のレポーターもお…

続きを読む

特集27 「旧松島分校 小さな島の小さな校舎跡を再生」を公開しました。

お知らせ 2019/09/06

特集27 「旧松島分校 小さな島の小さな校舎跡を再生」を公開しました。

倉敷市の児島半島沖に浮かぶ、松島。 松島にある歴史ある学び舎跡が町づくりの新たな魅力拠点に。 下津井を拠点とするアーティスト集団の取り組みなどを取材しました。

続きを読む

倉敷市下津井・田土浦公園や付近の堤防からの瀬戸大橋。

その他 2019/07/15

倉敷市下津井・田土浦公園や付近の堤防からの瀬戸大橋。

倉敷市下津井・田土浦公園や付近の堤防からの瀬戸大橋。 昨日まで雨だったこともあり、靄もあまり出ておらず、良い眺めの日でした。 恥ずかしながら、公園の隣りにある田之浦パークセンターを初めて知りました。 中は展示物…

続きを読む

倉敷美観地区に素隠居が登場(令和元年5月18日・19日)

お知らせ 2019/05/18

倉敷美観地区に素隠居が登場(令和元年5月18日・19日)

5月18日・19日に倉敷美観地区に素隠居が登場しています。 素隠居とは、倉敷の阿智神社のお祭りに出てくるおじいさんとおばあさんの面をかぶった者たちのこと。 300年以上の歴史があり、倉敷の日本遺産の構成文化財でもあ…

続きを読む

くらしき藤物語~第39回ハートランド倉敷 オープニング

イベント 2019/05/02

くらしき藤物語~第39回ハートランド倉敷 オープニング

5月2日(休)、倉敷美観地区などを舞台に皆様をおもてなしするイベント、くらしき藤物語~第39回ハートランド倉敷~が始まりました。 伊東香織倉敷市長のあいさつの後、小林倉敷観光コンベンションビューローの開幕宣言、倉敷小町によ…

続きを読む

特集26「高架下ナイトマルシェ 臨鉄ガーデン」を公開しました。

お知らせ 2019/04/27

特集26「高架下ナイトマルシェ 臨鉄ガーデン」を公開しました。

臨鉄ガーデンは、水島臨海鉄道の高架下で、美味しいお酒と食べ物を味わいながら、ゆ~ったり音楽を楽しめるマルシェイベント。 水島エリアの地域再生を目指す取り組みを取材しました。

続きを読む

第8回せんいのまち児島フェスティバル開催

イベント 2019/04/27

第8回せんいのまち児島フェスティバル開催

 大型連休初日の4月27日、JR児島駅周辺・三白市エリア・ジーンズストリートエリアで「せんいのまち児島フェスティバル」が開催されました。天気にも恵まれ、多くの方が来場され、賑わっていました!  ジーンズをはじめとする繊維…

続きを読む

HOMEに戻る

クラシキ文華(文化 - ブンカ)

倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 岡山県倉敷市西中新田640番地
【TEL】 086-426-3061 【FAX】 086-426-4095