クラシキ文華 編集部便り
お知らせ 2016/02/12
倉敷市歴史文化基本構想等審議会が開催
2月10日(水)に第1回倉敷市歴史文化基本構想等審議会が開催されました。 「歴史文化基本構想」とは、地域に存在する文化財や文化財の周辺環境を活かしつつ、地域づくりを行っていくための基本的な考えをまとめたものです。…
お知らせ 2016/02/09
倉敷市シティセールス冊子「クラシキ文華」PDF・電子ブック掲載しました
平成27年9月に発刊した倉敷市シティセールス冊子「クラシキ文華」のPDF版を掲載しました。 主に東京・横浜や大阪・神戸の方、倉敷市に来られた市外の方にお渡ししていたものです。 サイトの特集とタイアップした記事…
お知らせ 2016/01/28
特集記事「クラシキ街角アート図鑑」を公開
新しい特集記事「クラシキ街角アート図鑑」を公開しました。 瀬戸内国際芸術祭の開催も近くなり、なにかとこの地域も芸術づいてきていますが、倉敷も「文化と芸術のまち」(^^)! 日本初の近代西洋美術館である大原美…
お知らせ 2016/01/27
水島臨海工業地帯の夜景
冬の方が夜景がきれいに見えると聞き、水島臨海工業地帯の夜景を撮影しに行ってきました。 工業地帯沿いの山を鷲羽山まで走る鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)にある水島展望台が撮影スポットです(^^) 広大な工場地帯…
お知らせ 2016/01/17
インディゴの恋人トークショー「鶴太郎×美波-アートと生きる」
1月17日に開催されたインディゴの恋人関連イベントのトークショー「鶴太郎×美波-アートと生きる」を聞いてきました。 会場の倉敷中央病院・大原記念ホールには、大勢の方が訪れほぼ満員。 鶴太郎さんの美術の豆知識・ド…
お知らせ 2016/01/09
元旦の倉敷美観地区
仕事始めからしばらく経ち、ぼちぼち体も慣れてきたころかと思いますが 皆様、風邪などひかないよう健康に気を付けてくださいね。 写真は、元旦の倉敷美観地区です。天気も良く清々しい朝でした。 12月…
お知らせ 2016/01/05
鷲羽山からの初日の出
こんにちは、くらしき情報発信課です。 初日の出を撮影し元旦の倉敷市にある鷲羽山に行ってきました。 鷲羽山の展望台の駐車場が満車になっているのに驚きつつ、何とか山頂迄たどり着き、撮影してきました。 天気も良…
お知らせ 2015/12/23
キラキラの夜景はいかが? 倉敷市内イルミーション
クリスマスも近くなり、家族・友達・カップルでお出かけの予定の人も多いのではないでしょうか。 倉敷市内のイルミネーションをいくつか紹介しますので、ドライブの途中にでも眺めてみてはいかがでしょう。 ★2015 X'masイルミ…
お知らせ 2015/12/15
2015年ふるさと納税、まだ間に合います!
皆さんは、もう「ふるさと納税」されましたか。 「ふるさと納税」は自分が"ふるさと"と思う地方公共団体に寄附した時に、その一部がお住まいの市町村民税から控除される制度です。結果として"ふるさと"に納税をしたことと同じ効果が…
お知らせ 2015/12/14
児島ホワイトイルミネーションフェスタ KOJIMA WHITE
JR児島駅前広場から商店街~児島市民交流センター付近までを舞台に「児島ホワイトイルミーションフェスタ KOJIMA WHITE」が開催されています。 児島の3白をイメージした、白いイルミーションがまちを彩ります。 …