クラシキ文華 編集部便り
お知らせ 2022/02/15
特集41「倉敷で、今から未来にできること SDGsなクラシキ2~高梁川流域学校」を公開!
特集41「倉敷で、今から未来にできること SDGsなクラシキ2~高梁川流域学校」を公開しました! 岡山県の西部を流れる高梁川。県下最大を誇るその流域は、倉敷市をはじめとする10市町を擁します。 そんな流域の歴史・文化・産…
その他 2022/01/01
2022年 鷲羽山山頂からの初日の出
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様に取りまして、良い年となりますように ※3枚目は下津井から瀬戸大橋越しに見る初日
お知らせ 2021/12/27
プレゼントが当たるアンケートを実施しています!
「クラシキ文華」では、倉敷についてのアンケートを実施しています。内容は、倉敷についてのイメージやサイトのご感想などです。 アンケートに答えていただいた方の中から、抽選で倉敷の素敵なプレゼントをお届けします。 応募は令…
お知らせ 2021/12/22
日本遺産のまち倉敷 インスタグラム投稿キャンペーン実施中!
倉敷市の3つの日本遺産ストーリーの構成文化財にちなんだ写真を、スマートフォン用アプリ「インスタグラム」に投稿してみませんか。 投稿していただいた方の中から抽選で20名様に記念品をプレゼント! 詳しくは、倉敷市日本遺産…
お知らせ 2021/11/22
特集40「モノづくりの現場へ カモ井加工紙株式会社」を公開!
特集40「モノづくりの現場へ カモ井加工紙株式会社」を公開しました! 倉敷市に本社を構え、粘着テープ(マスキングテープ)を製造する「カモ井加工紙」。 ハイトリ紙からマスキングテープ、そして「mt」へと、現場の声を聞き…
お知らせ 2021/10/06
第39代 倉敷小町が倉敷市長を表敬訪問
10月6日(水)に、第39代倉敷小町の渡邊紗千(わたなべさち)さん、河田紗華(かわたすずか)さん、小池優依(こいけゆい)さん(※1枚目の写真の左2人目から順番)が、倉敷市長を訪問しました。 3人の倉敷小町が抱負を述べた後、…
お知らせ 2021/09/29
「大原美術館 新児島館(仮称)」が令和3年10月1日(金)暫定オープン!
10月1日(金)の暫定オープンを前に、倉敷美観地区の「大原美術館 新児島館(仮称)」が、今日9月29日、先駆けて報道機関などに公開されました。 「大原美術館 新児島館(仮称)」は、旧中国銀行倉敷本町出張所を再生したもので、…
お知らせ 2021/09/27
特集39「倉敷で、今から未来にできること SDGsなクラシキ~萩原工業」を公開!
特集39「倉敷で、今から未来にできること SDGsなクラシキ~萩原工業」を公開しました! 倉敷市に本社を構え、国内生産量の9割を誇るブルーシートの一大メーカー「萩原工業」。 生産ロスのブルーシートをトートバッグとして蘇ら…
お知らせ 2021/03/30
クラシキ文華 プレゼント発送
倉敷市シティセールスサイト「クラシキ文華」のアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。 2900件を超える応募の中から、抽選で25人の方が当選となり、3月29日にプレゼントを発送しました。 応募された方…