公開日2023/02/1

特集47 クラシキの建築 - 倉敷の町並みを築いた3人の建築家 - 倉敷の町並みと調和する近代建築を残した「天皇から任ぜられた技師」薬師寺主計 特集47 クラシキの建築 - 倉敷の町並みを築いた3人の建築家 - 倉敷の町並みと調和する近代建築を残した「天皇から任ぜられた技師」薬師寺主計

Chapter1 倉敷の町並みと調和する近代建築を残した
「天皇から任ぜられた技師」薬師寺主計

 塗屋造の屋敷やなまこ壁の蔵が連なり、江戸時代の面影を色濃く残す倉敷美観地区。白壁のまちとして知られていますが、町並みに点在するさまざまな時代の建物の調和がもたらす独特の雰囲気も、魅力のひとつとなっています。

倉敷美観地区の町並み
倉敷美観地区の町並み

 たとえば、ギリシャ神殿風のファサードが目を引く「大原美術館本館」や、内部意匠にアール・デコ様式を取り入れた「旧第一合同銀行倉敷支店(現:大原美術館新児島館(仮称))」、大正ロマン漂う洋館「旧奨農土地株式会社本社事務所(現:喫茶エル・グレコ)」。
 これらを設計したのは、総社市出身の薬師寺主計。倉敷のまちづくりに貢献した大原家の支援を受けて東京帝国大学で建築を学んだ後、陸軍省の建築技師として最新の技術を身につけ、天皇から任ぜられる勅任技師として活躍した建築家です。

大原美術館本館1
薬師寺主計(上田恭嗣氏蔵)2
大原美術館新児島館(仮称)3
喫茶エル・グレコ4
  1. 1大原美術館本館
  2. 2薬師寺主計(上田恭嗣氏蔵)
  3. 3大原美術館新児島館(仮称)
  4. 4喫茶エル・グレコ

 「薬師寺を倉敷に呼び戻したのは、この地の大地主であり豪商でもあった大原家が興した倉敷紡績所の二代目社長・大原孫三郎さん。かなり豪快な方だったので、才能のある人に出会ったら全部任せていたのだろうし、頼まれた方は一生懸命に応えていたのだと思います。陸軍省時代から孫三郎さんの建築顧問を務めていた薬師寺が手がけたのは、『大原美術館本館』や大原家の別邸『有隣荘』、倉敷絹織(現:クラレ)の工場や女子寮など、大原家に関わるものばかりです」。そう話すのは、古民家再生の旗手として全国に名を馳せ、建築家として倉敷のまちづくりにも力を注いでいる倉敷市文化章受章者の楢村徹さん。

楢村徹さん5
有隣荘6
  1. 5楢村徹さん
  2. 6有隣荘

 また、倉敷をヨーロッパのようなまちにしたいと考えていた薬師寺は、レーヨン業を調査するために訪れたフランスのリヨンの町並みに倣い、建築顧問として携わった「倉紡中央病院(現:倉敷中央病院)」の屋根に赤い瓦を用いています。
 やがて1936(昭和11)年、51歳で倉敷絹織を退職し、再び陸軍省に戻るまでに薬師寺が手がけたさまざまな近代建築は、白壁の町並みに新たな景観をもたらしたのです。

倉敷中央病院7
倉敷中央病院8
  1. 7 8倉敷中央病院

他にもこんな特集があります。

  • 特集 Vol.14 マスカット・オブ・アレキサンドリア。美味しいが生まれる現場へ
  • 特集 Vol.33 倉敷メイドの逸品が生まれる。モノ作りの現場へ 5
  • 特集15.倉敷FSC – 倉敷フィギュアスケーティングクラブ –

HOMEに戻る

クラシキ文華(文化 - ブンカ)

倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 岡山県倉敷市西中新田640番地
【TEL】 086-426-3061 【FAX】 086-426-4095