クラシキ文華 編集部便り
2025/08/22
YouTube「倉敷市動画チャンネル」で「夜景のまち倉敷」の動画を公開しました
市公式YouTubeチャンネルで新たな動画を公開しました。 倉敷に日本夜景遺産認定地やたくさんの夜景スポットがあることをご存じですか? 日本夜景遺産に認定された3つの夜景地と2つのおすすめ夜景スポットを紹介します。 工場…
2025/08/20
毎月20日はワインの日!
「マスカットシラガイ」をご存知ですか? 倉敷市、ふなおワイナリー、岡山理科大学が共同で開発を進め、岡山理科大学の星野卓二名誉教授のグループが作出に成功した赤ワイン用新品種です。 マスカット・オブ・アレキサンドリアと…
その他 2025/08/08
8月8日(金)からインターハイ空手道競技(倉敷市が主会場)が始まりました!
【8月8日(金)からインターハイ空手道競技(倉敷市が主会場)が始まりました!】 競技会場の水島緑地福田公園体育館で女子個人形を撮影してきました。 しなやかで流れるような動きの美しさと技の力強さを感じることができました。…
その他 2025/08/01
8月3日(日)から倉敷市内でもインターハイ始まります!
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)のハンドボール競技が始まります! 開会式は2日(土)に芸文館で、競技は8月3日(日)~8日(金)まで、倉敷市と総社市の会場で行われます。 倉敷市内の高校からは県立倉敷天城高校の女…
その他 2025/07/29
第43代倉敷小町が決定!
7月26日に天領夏祭りが行われ、第43代倉敷小町に選ばれた亀沢生実さん、平松果奈さん、行成奏那さんが第42代倉敷小町からたすきを受け取りました。 これから1年間、倉敷をPRするため、一緒に頑張りましょう! そして、第42代倉敷…
その他 2025/07/25
倉敷美観地区の倉敷川で映画「蔵のある街」の川舟パレードとバルーンリリースが行われました
7月25日(金)、映画「蔵のある街」の平松恵美子監督、俳優の山時聡真さん、中島瑠菜さん、高橋大輔さん、前野朋哉さん、伊東香織倉敷市長、実行委員が川舟に乗ってパレードを行いました。 川舟は中橋、今橋、高砂橋をゆったりと巡り、乗…
その他 2025/07/24
水島臨海鉄道「蔵のある街」ラッピング列車の出発式がありました
7月24日(木)、水島臨海鉄道倉敷市駅で映画「蔵のある街」のラッピング列車が披露されました。 平松恵美子監督と伊東香織倉敷市長による「蔵のある街 ラッピング列車出発進行!」の合図とともに出発しました。 水島臨海鉄道がいっ…
その他 2025/07/23
美観地区の今橋・中橋・高砂橋が映画「蔵のある街」のロケ地になりました
倉敷川の大原美術館前に架かる今橋は、児島虎次郎がデザインを手がけた龍が彫られています。 倉敷川中間にある中橋は太鼓橋となっており、川舟の行き来が容易にできるようになっています。 高砂橋は、かつて大原美術館前に今橋とし…
その他 2025/07/22
円通寺展望台(鐘の鳴る丘展望台)が映画「蔵のある街」のロケ地になりました
玉島の街並みと水島工業地帯の両方の景色を楽しむことができる展望台の中央あたりには、高さ7.6メートルの「希望の鐘」の塔が建っており、展望台のシンボルになっています。 倉敷市出身の前野朋哉さん、高橋大輔さん、ミズモトカナコさ…
お知らせ 2025/07/11
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の歓迎のぼり旗を設置
7月10日、水島緑地福田公園体育館前に歓迎のぼり旗を設置しました。 水島工業高等学校写真部の樋口実聡(みと)さんが撮影した、鷲羽山展望台から望む瀬戸大橋と、美観地区の倉敷川の写真を使用しています。 のぼり旗は水島緑地福…