公開日2016/06/29
公開日2016/06/29
「フィールドオブクラフト倉敷」の舞台である倉敷は、美術館やギャラリーが数多く点在し、民藝にゆかりの深いまちとして全国的にも知られています。
手仕事の背景やものづくりの姿勢を伝えるこのイベントも、クラフトマンシップが根付く倉敷で行うからこそ、開催する意義や理解が深まっているのではないでしょうか。
倉敷の手仕事といえば、民藝運動の巨匠たちも愛用し、小谷眞三氏と小谷栄次氏が手がける「倉敷ガラス」、機能美とデザイン性の高さに定評がある「倉敷帆布」製品、国産ジーンズ発祥の地・児島で作られるジーンズなど、日本に留まらず世界からも注目を集める逸品ばかり。昔から脈々と受け継がれる文化やものづくりの精神、職人の技術が、世代を超えて愛される「メイドイン倉敷」のクオリティを支えています。
(1)倉敷ガラス (2)児島のジーンズ (3)倉敷帆布(4)林源十郎商店 (5)アチブランチ
倉敷市芸文館のすぐそばにある倉敷美観地区には、手仕事の魅力にふれ、商品を購入できるショップやギャラリーが数多く点在しています。
例えば、倉敷帆布のアンテナショップや、「暮らしの豊かさ」をテーマに倉敷のモノ・コトを発信する「林源十郎商店」、倉敷発の雑貨ブランド「倉敷意匠計画室」の全アイテムをラインナップする「アチブランチ」、地元の伝統工芸品や普段遣いのテーブルウェアを取り扱う日本郷土玩具館内の「サイドテラス」など。使い手の心に響く名品に出会える個性的な店や、セレクトに定評があるオンリーワンショップばかり。クラフトイベントのタイミングはもちろん、ぜひその店を目当てに、倉敷を訪れてみてはいかがでしょうか。長く愛着を持って使えるモノの魅力に出会えるだけでなく、「ものづくり&手仕事のまち・倉敷」がより身近に感じられるはずです。
倉敷の文化ゾーンの一角をなす倉敷市芸文館。「フィールドオブクラフト倉敷」が開催される広場では、手仕事をテーマにしたイベントが盛んに開催されています。そこで、今回スポットを当てた「フィールドオブクラフト倉敷」の情報をはじめ、作り手と使い手をつなぐ人気のクラフトイベントをご紹介。手仕事品ならではの味わい深い表情や作り手の実直な想いにふれに、ぜひ訪れてみてください!
毎年5月に行われる中国・四国地方を代表するクラフトイベント。全国各地から約75組の作家による、陶器やガラス、漆器や布小物など約10ジャンルの手仕事が集まる。普段目にすることのできない製作道具の展示や実演を行い、作品の背景にも関心を持ってもらえるような取り組みに定評がある。大人から子どもまで楽しめるワークショップも多数開催。買って、体験して、様々な角度からクラフトの魅力にふれることができる。
2016年まで行われた倉敷手づくり市の流れを引き継ぎ、時期や名称を変更して開催。アクセサリーやガラス、キャンドル、革などのブースが並ぶ。 ワークショップや飲食ブースもあり、一つ一つに込められた作り手の想いをじかに手を触れ、そして感じていただきたいとのこと。
倉敷を中心に活動する作家たちが呼び掛けあって出展するクラフトイベント。
陶器やガラス、木工、布小物、絵画、革、織物など、各分野で活躍する約30組が出店し、メイドイン倉敷の工芸品が一堂に集まる。倉敷に店を構える飲食店の屋台ブースもあり、倉敷らしさを存分に味わえると評判。